WEBマーケティングを学ぶためのメールマガジン バックナンバー一覧

戻る

タイトル :自分の書いた記事が人から紹介されるようにする具体的方法
配信日時 :2011/10/01(土) 19:20
配信数 :127

本文:

こんにちは。中田です。

いつもありがとうございます。



今日は

自分の書いた記事が人から紹介される方法

をお伝えしたいと思います。





■誰が使ってもかっこいいテンプレート、作りました。

CSS3導入で 他社のSEOテンプレートとは比較にならないほど
パワーアップしたWordPressテーマ
http://e-32.net/z/public/l.php?0102&0&7m1



■ライバルより少しだけ分かりやすくて良い記事を書く


見出しで答えは出ていますが、

これで、紹介される数は増えます。



あなたの記事が紹介されない原因の多くは、

つまらないからではなく、

ライバルの記事の方がほんの少しだけ優れている

ということが大多数だからです。



自分の記事の出来が90で

ライバルが95だとしたら、

それに紹介数が比例するということはありません。



出来が僅差の勝負でも

被リンクは 出来が良い方に集中するからです。



その理由は、

あなたが紹介する側の立場に立って

考えればすぐに分かることです。



あなたが「A」というソフトを紹介をするとします。

その時、読者に「A」の使い方を分かりやすく

説明しなければいけません。



自分で説明するのが面倒なので、

既に分かりやすく解説してくれている記事に

リンクを貼ることにしました。



その時、出来が90 のものと 95のもの。

どちらを紹介するか。

もちろん、95の方だと思います。



もちろん、記事のクオリティを数値化はできないので

必ず95の方が選択されるとは限らないのですが

傾向としては、そういう風になります。



それらの傾向が検索エンジンの順位にも反映され、

良記事には さらに被リンクが集中するというわけです。



良記事をたくさん書いていく方が

収益が長期で安定すると以前にも書きましたが、

こういう理由からです。





では、具体的にどのような感じで

記事を書いていけば良いのか。



私が気をつけていることは以下↓

・なるべく短い文章で伝える
・直感的に情報が頭に入るよう、説明に画像を使う
・見出しを用意し、その文章を読むだけで理解できればベスト
・ライバルの記事より、「容量」「質」「分かりやすさ」のいずれかで勝つようにする
・デメリットとその解決策も提案
・翻訳や画像化、テンプレート化など人がめんどくさがることをやる
・個人的な強い意見はなるべく書かない



この記事がだいたいそれをクリアしています。
http://e-32.net/z/public/l.php?0102&0&7m2



最後の「個人的な強い意見はなるべく書かない」は、

「え?」と思うかもしれませんが、

人生、答えが一つなんてことはほとんどありません。



自分がいくら正しいと思っていることでも

他人からすれば大間違いだったりもするのです。



つまり、

ナチュラルな被リンクの数を稼ぐのが目的なら

なるべく万人受けするコンテンツの方が有利なわけです。



ですので、

もしそういうのを目的とするのであれば、

事実を淡々と、分かりやすく伝えることに

力を注いだほうが 良い選択です。



ちなみに、この方法を知っていれば

商品レビュー記事であろうと検索上位に持ってくることは可能なので







それではまた。



■誰が使ってもかっこいいテンプレート、作りました。

CSS3導入で 他社のSEOテンプレートとは比較にならないほど
パワーアップしたWordPressテーマ
http://e-32.net/z/public/l.php?0102&0&7m3





■見る価値のある無料コンテンツ

ヤンキー→高校中退→暴走族→大検→早稲田大学
→起業→清算→また成功(年収1億円以上)
という波乱万丈な人生を送った社長の無料マニュアル

http://e-32.net/z/public/l.php?0102&0&7m4





【メルマガプライバシーポリシー】
ご登録頂いた個人情報(メールアドレス)を
正しく保管し、漏えいすることのないよう、保護に努めること
を宣言します。また、頂いたメールアドレスには、当メルマガ
の配信以外には使用致しません。



【当メルマガに広告を掲載できます】
http://e-32.net/z/public/l.php?0102&0&7m5



【メールマガジン バックナンバー】
http://e32.in/m/public/bn.php?mid=web1



最後までお読み頂きありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
発行者: 株式会社デザインプラス
担当者: 中田俊行
所在地: 大阪府吹田市江坂町3-62-1
連絡先: 0yen.creater@gmail.com
HP: http://design-plus1.com/tcd-w/
広告掲載: http://design-plus1.com/services/ads.html

Copyright DesignPlus CO.,LTD. All Rights Reserved.
----------------------------------------------------------------------

配信解除(ワンクリック解除)
[解除URL]
メルマガの購読解除はこちら↑をクリックすることで完了します。

再購読はこちらからお願いします。
http://design-plus1.com/tcd-w/mag